2年前JHにやって来たのが縁で大山の自然に魅せられた整体師の大塚まいチャンが、昨年暮れに南部町のモリサヤ邸に移住して企画した、歌姫三人の春の夜の宴ー、
春霞みに覆われ、和紙の灯りの燈った古民家に集う人々が、NYのコンテンポラリーミュージックに酔いしれた!?
*レイチェル・ブロットマン「Raia Was」;http://www.yomitime.com/011317/0601.html




地元TVの取材、何度もリハーサル


森田さやか、風の声のごとき歌声ー

YUKIさん、切々とバラードを歌い上げる.

ミニシンセサイザー、ノートパソコンと肉声をミキシングしたコンテンポラリーな音楽

フリースタイルのリズム&ボーカルが心地よく揺れる


ラスト、「SUKIYAKI SONG」のコーラス、聴かせる

企画した大塚まいチャン、会場の灯り作りにJHに通い、お客さんにオニギリ、スープのサービスと、大奮闘する

南部町からの応援スタッフさん達と


自作、「クレイライト」.
