投稿者「mrjupitarian」のアーカイブ

『いもじや秀次郎遺作展』 5/15~20米子市尾高公民館

JHでも8年間「いもさき倶楽部」で織物教室を続けてきたいもじやさんが昨年11月急逝された。残された多くの作品を集めた遺作展が住まいの近くの公民館で催されました.
捨てられてしまう米袋を使った「荒法師」や、和紙の端材などを手をかけて丹念に織られた「吹雪織」は彼の哲学を象徴する作品でした.

この秋には米子市美術館でも大規模な展示会が予定されています.

2014.5いもじや秀次郎遺作展6

2014.5いもじや秀次郎遺作展10jpg

2014.5いもじや秀次郎遺作展13

2014.5いもじや秀次郎遺作展2

2014.5いもじや秀次郎遺作展4

2014.5いもじや秀次郎遺作展7

2014.5いもじや秀次郎遺作展11

2014.5いもじや秀次郎遺作展15jpg

2014.5いもじや秀次郎遺作展8

2014.5いもじや秀次郎遺作展12jpg

2014.5いもじや秀次郎遺作展9

2014.5いもじや秀次郎遺作展2

2014.5いもじや秀次郎遺作展4

2014.5いもじや秀次郎遺作展3jpg

2014・3・1ー3・9 『 YUKO TOKUOKA  EXHIBITION  』

img005 (1280x895)

 世界が育つよう 
ヒトが進んでいけるよう
 ちいさな私の 
   ちいさな種まきです 

徳岡優子 
   米子市出身
2004 京都市立芸術大学 美術学部構想設計専攻卒業
2008 同大学院を中退して農業を始める.
現在 鳥取県の山間地で 
   自然農の米〈野菜も少し)農家を営みつつ制作活動中.

*在廊 3/1
    3/4(京都から安倍ひろ江さんのミニライブ&トーク)
   3/9
 
  < PM12:00~18:00 >